UE4でエフェクト作るときに知っておききたいこと

 

こんばんは、take です。
ue4 advent calendar 2016 に初参加させて頂きます☆
投稿時間が遅くてごめんなさい~(>_<)

今回は、「UE4でエフェクト作るときに知っておきたいこと」
について書いていきたいと思います。

UNITYやMAYA、BISHAMONでは作ったことあるけど
UE4だとどうやってエフェクト作成するんだろ~とか、
自主制作ゲーム用にエフェクト作りたいけどどっかに記事ないかな~と
思ってる人向けになります。


-----------------------------------
■目次
①最初にオススメのページ&動画
②基本を覚えたあとにオススメのページ&スライド
③実際にエフェクト用のマテリアルを作ってみる
④UE4でエフェクトを作る際に注意するところ


-----------------------------------
①最初にオススメのページ&動画

まず、エフェクトといえばこちら。mokoさんのページです。

・「テクスチャ、モデルのインポート」「マテリアル、パーティクルの作成」などの
 最初に知りたい情報が綺麗にまとめられています。

EPICさんの公式エフェクトチュートリアルの「4、スプライトパーティクル」
・エフェクト作成の流れがとても理解しやすいです。
 自分が人に教える時は、まずこの動画で学習してもらうようにしてます。


-----------------------------------
②基本を覚えたあとにオススメのページ&スライド

※実際のエフェクト担当さんがまとめたもので、とても参考になります。

EPICさんの公式のリファレンスです。
各パラメータの効果、機能を確認する際によく閲覧してます。

-----------------------------------
③実際にエフェクト用のマテリアルを作ってみる
f:id:take-artstudio:20161211232725p:plain
・最初は、「テクスチャ」と「パーティクルカラー」を使う場合のシンプルなマテリアルです。
 エフェクトの場合ブレンドとシェーディングは「Additive」「Unlit」での使用が多いですね。

f:id:take-artstudio:20161211233304p:plain

・壁や地面にエフェクトが刺さってしまった場合、透明でフェードさせる機能を追加。
(FadeDistanceで透明にする幅を設定します) 自分は一番シンプル用として使ってます。


f:id:take-artstudio:20161211233944p:plain

・次は、UVの繰り返し数設定と、スクロール機能つきのマテリアルです。
(ここは最初よくわからなくて苦戦しました;UVを縦情報と横情報に分けるのがミソですね)

f:id:take-artstudio:20171109133351p:plain

f:id:take-artstudio:20161213001017p:plain

★追加
 歪みエフェクト用マテリアルです。Dynamic Paramater で歪みの強さを
 アニメーションできます。(0.1くらいが丁度いいです。0で歪み無し)
 実際に使うとこんな感じになるっていう画像貼りましたので参考に。

 

f:id:take-artstudio:20161213003451p:plain

f:id:take-artstudio:20161213004042p:plain

★追加
 UVスクロール機能マテリアルに、追加でテクスチャを歪ませる機能がついたものです。
 かなり複雑になってきましたが、実際に動くと綺麗なので是非使ってみてほしいです。

-----------------------------------
UE4でエフェクトを作る際に注意するところ

・LODの設定
  いつのまにか作ってしまってることが多いので、
  最初に一度全部消してから作成するのがオススメです。

・BBOXの設定
  4.12くらいから設定してないとエフェクトが表示されなくなりました。
  エフェクトがなんかパカパカ消える場合はBBOXを大きめに設定すると治ります。
-----------------------------------

-----------------------------------
★まとめ

だいぶ駆け足な記事になりましたが、少しでも参考になるところが
あったらうれしいです。
もう少し踏み込んだ記事も書いてみたいので随時更新してこうと思ってます。

明日はtakayashiki2さんの
「ボーンを制御するカスタムアニメノードグラフを作る」です。