デザイナーがゲームを作る為のBuleprint

-----------------------------------

こんばんわ、take です。
ue4 advent calendar 2017 に参加させて頂きます☆

今回は、「デザイナーがゲームを作る為のBuleprint」
について書いていきたいと思います。


Buleprintって、自分のようなゲームは作りたいけど
プログラムよくわかんないよ~って人にこそ
断然オススメしたいですw


実際にプログラマー経験のない自分が
UE4でゲームを作る際につまづいた点、
最低限これだけ機能覚えたらゲーム作れるよ
っていうのを少しでも紹介できたらと思っています。

 


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■目次
①Buleprintの学習方法
②最小限のゲーム構成
③最初に覚えときたい命令


-----------------------------------
①Buleprintの学習方法

・書籍
youtubeでEPICさん公式チュートリアル動画
UE4ユーザーの記事

こちらの書籍は自分も愛用させていただいてます
Unreal Engine 4で極めるゲーム開発」
Unreal Engine 4 ブループリント逆引きリファレンス 」

 


★ここらへんは沢山情報公開されてるのでササっと流します;
 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
-----------------------------------
②最小限のゲーム構成
                    ★Buleprintでおこなう作業
・タイトル画面            :「UIウィジェット の表示」「別レベルへ遷移」
・キャラの移動            :「ThirdPerson の新規プロジェクト実行」
・HIT判定               :「OnComponentHit   Event Hit
・制限時間              :「TimeSpan」
・ゲームクリア、ゲームオーバー処理  :「if」

-----------------------------------
これだけで割とゲームっぽくなるんじゃないかと思います。

  ゲーム目的  :「アイテム」をゲットすることでクリア
  テクニック  :「残りの制限時間」を競う、チャレンジする
  操作     :「キャラ」を動かす楽しさ

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
-----------------------------------
②最初に覚えときたい命令(ノード)

・最初の処理       :BeginPlay   :       
・毎フレ処理       :Tick       :
・条件分岐        :if       :
・ゲームの終了      :quit      : 

・入力判定        :input      :コントローラーやキーボードの入力が取れます 
グローバル変数     :gameinstance  :超便利。いつでも呼び出せる変数
・変数の受け渡し     :cast      :別のアクターから変数を取り出す 
・UIの表示、非表示    :create  remove  :
・一時停止        :GamePause   : 
・画面遷移        :OpenLevel    :別のレベルを開きます。

・制限時間        :Now  TimeSpan 
http://pafuhana1213.hatenablog.com/entry/2015/11/21/014427


・データの保存、読み込み :SaveGameData  LoadGameData
http://hogetatu.hatenablog.com/entry/2015/07/26/003427


CSVデータの読み込み   :Data Table
http://kagring.blog.fc2.com/blog-entry-203.html



-----------------------------------
★まとめ

非常に駆け足での説明になしましたが
少しでも参考になるところがあったらうれしいです。

後で画像貼ったり、加筆してして解りやすく書き直す予定です;
バタバタしちゃってゴメンナサイ >_<


明日は おかずさんの
「また帰ってきたUE4マーケットプレイスで購入したアセットを
 片っ端からレビューするマン」です。


めっちゃ楽しみです☆